イベント情報(同窓会、同期会、会合など)
★掲載されている写真について、本サイトからの削除を希望される方は、こちらからご連絡ください。削除いたします。
【終了】2016.08.06 第112回同窓会総会(札幌)
【日にち】平成28年8月6日(土)15:00~
【会 場】札幌パークホテル(札幌市中央区南10条西3丁目1-1)
【テーマ】つむぐ ~みんなの学舎~
こんにちは、氏家です。札幌の朝は寒いですね。冗談ではなく風邪をひくかと思いました。
さて、札幌の同窓会に参加させていただきました。お陰様で楽しい時間をすごさせていただきました。
先生方とご挨拶させていただいた際、写真を撮りましたので、こちらにのせておきます。まずは齋藤先生。三年前と比べてはいけないのでしょうけれども、お年を召した印象でした。写真をこちらにあげてもよいですかと伺ったときには、みんなによろしくとのことでした。東京の総会の写真も、一人一人確認されていました。
渡邉先生にも写真をいただきました。三年前とあまり変わらない印象で、イベントでも来賓代表でクイズの解答者もされていました。いただいていた第一体育館の窓枠標本をお持ちしたところ、これは君が次世代に引き継がなくてはいけないと思うような年になったら、また引き継いでください、と言われました。そうさせていただきますと言ったものの、その相手はきっと第一体育館のことは知らないのだろうともおもいました。
私たちの担任だった先生方には、34期からのメッセージが渡されています。鍋田さん、お疲れ様でした。
【終了】2016.07.23 2016年東京楡の会総会
【日にち】平成28年7月23日(土)13:00~
【会 場】ロイヤルパークホテル(東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1)
【テーマ】つむぐ ~みんなの学舎~
こんにちは、氏家です。どうもです。
今日の総会はつつがなく、たぶん、終了しまして、そのあと四次会まで続くといった盛況となりました。本日いらしてくださった方、またそうではない方にもお礼を申し上げます。素直なところを申しますと、とても楽しい一日でした。
反省会はしばらく先になりそうですので、37期の皆さんの話もしばらくは聞けないところではありますが、その時はまたご連絡いたします。
ではとりいそぎ。できましたら札幌でもお会いいたしましょう
【終了】2015.09.27 2015年東京楡の会総会&二次会
【日にち】 平成27年9月27日(日)13:00~
【会 場】 リーガロイヤルホテル東京
【テーマ】 百111帰海 ~ 一期一会をもう一度 ~
9月27日(日)、リーガロイヤルホテル東京で、2015年 東京楡の会総会が開催されました。
ミニコンサート…とは言え、有名人揃いで感動(^^)
札幌では明治時代の制服(袴姿)だった宮崎さんも、今回はドレスで、ゴージャス~
歌声にウットリ~
みんな食べるのを忘れてました。
我々34期は、
久々の再会を喜び、楽しくモリモリ食べました(笑)
じゃんけん大会で氏家くん(名前だしていいのかな?)が第3位で、我々の二次会のために、champagneをゲットしてくれました~(^^)
こちらも盛会で…
めでたしめでたし(^^)
【終了】2015.08.01 第111回同窓会総会(札幌)
【日にち】 平成27年8月1日(土)15:00~
【会 場】 札幌パークホテル(札幌市中央区南10条西3丁目)
【テーマ】 百111帰海 ~ 一期一会をもう一度 ~
エスカレーターを降りるとすぐにピンクのタスキがお出迎え(^^)
今年は「おもてなし隊」として、34期スピリッツは健在でした。34期の「おもてなしマニュアル」が参考書だったようです。
本来減っていくはずのお姉さまたちの人数が、昨年、今年と増えてきたのは嬉しいことです。
今年の司会は…どちらも有名ですね~(^^)
今年は制服のファッションショー(下駄に注目)。
校歌斉唱も、明治時代の制服で…。
最後の恒例スピーチでは、
99歳のお姉さまを筆頭に10名ほどが前に出て、ステージ下で校歌斉唱。
感謝の気持ちと、同窓会で校歌を歌える喜びを、歌にのせて伝えてくれました。感動です。
今年も無事に終わったようですね。
めでたしめでたし…(^^)
【終了】2014.12.20 東京忘年会
【日 時】:12月20日(土)午後6時~
【場 所】:まつじん赤坂店 東京都港区赤坂4-3-6
【終了】2014.10.19 2014年東京楡の会総会&二次会&三次会
【日にち】 平成26年10月19日(日)12:15~
【会 場】 海運クラブ(千代田区平河町2-6-4)
【テーマ】 「ききょう かわらぬ想い 札幌から」
二次会:ブルドック
三次会:カラオケ館 銀座総本店
【終了】2014.9.14 第110回同窓会総会(札幌)&二次会
【日にち】 平成26年9月14日(日)15:00~
【会 場】 ロイトン札幌(札幌市中央区北1条西11丁目)
【テーマ】 「ききょう かわらぬ想い 札幌から」
【終了】2013.12.7 同期の集まり(東京)
(1)【昼の会】アフタヌーンクルーズでお茶会
◆内容
14:30日の出埠頭待合室集合
(JR浜松町駅、地下鉄大門駅から徒歩15分程度。
ゆりかもめ日の出駅なら最寄。竹芝埠頭とは違います。)
15:00から小一時間のクルーズ(お茶とケーキ付)を楽しみましょう。
16:00に下船したあと、時間のある方は近くの旧芝離宮恩賜庭園を散策しましょう。
17:00解散。
◆費用
・「アフタヌーンクルーズ ティータイムプラン 2,500円」
http://symphony-cruise.jp/restaurant/afternoon/index.html
・旧芝離宮恩賜庭園に入園する場合は、入園料150円
◆参加申込み
参加ご希望の方は、クルーズ団体申込みの都合上、
11月24日(日)までにご連絡下さい。
-----
(2)【夜の会】ロイパで同窓会料理をもう一度
◆経緯
7月20日の同窓会で幹事メンバーが十分に食事ができなかったということもあり、同窓会と同じメニューを同じロイヤルパークホテルで食べよう、とのことで企画されました。幹事メンバーで無くとも参加可能です。
◆内容
18:00ロイヤルパークホテル(半蔵門線水天宮前駅直結)
地下1階「桂花苑」
http://www.rph.co.jp/restaurants/res00604.html
◆費用
食事代6000円+飲み物代実費+席料500円にサービス料、消費税が加算されます。
飲み物代にもよりますが1万円程度になると思います。
◆注意事項
会場の都合で最大30名までとなります。現時点で20名程度の参加が見込まれています。参加希望の方は12月1日(日)までに連絡をお願いしますが、定員になりましたら早めに締め切る場合もありますので、ご了承願います。
【終了】東京同期会(同窓会二次会)
Facebookへの米田くんの投稿を転載します。
-----------------------------------------------------------
東京同期会(同窓会二次会)開催のお知らせ
米田です。
7月20日(土)の同窓会(東京楡の会総会)終了後、
二次会として同期会を開催します。同窓会に出席していない
方の参加も可能です。参加を希望する方、もしくは参加を
前向きに検討中との方は、7月7日(日)を目途に参加表明を
お願いします。(人数規模の把握が目的です。最終的な参加
確定は7月15日(月)とする予定です。)
・日時:7月20日(土)17時~20時
・場所:オホーツクの恵み 人形町店
東京都中央区日本橋人形町2-7-10
エル人形町ビル
同窓会のホテルより徒歩5分程度
日比谷線・浅草線人形町駅より徒歩1分
・会費:(同窓会からの出席者)4000円
(本同期会のみ出席者)5000円
http://www.dekkaido.jp/shop/maps/post-3.php
【終了】34期同期会(札幌新年会)
・日時:2013年1月2日(水)16~18時
・場所:札幌第一ホテル(南7西1)
・形式:飲み放題+立食形式(遅刻、早退OK)
・会費:4000円
昨日は、お正月にも関わらず、たくさんの方に参加いただき大変ありがとうございました。
帰省中の同級生の方も多数参加いただき、大変盛況のうちに楽しいひとときを過ごすことができました。
また、8月に再会できることを楽しみにし、その様子の一部をご紹介します。
8月10日の同窓会総会も皆さんのご協力を得ながら成功させたいと思いますので、
34期の同期生の皆さん、引き続きご協力のほどよろしくお願いします!
実行委員長 石川義浩 ほか実行委員一同